通販サイトMiraiS




Posts Tagged ‘広報紙、チラシ、パンフレットなどのDTP’

イラストレーターが作るPTA新聞。紙面作り→印刷→納品まで一括受注しています

2023-06-09

MiraiSにご来店ありがとうございます(^_^)

 

外出予定日が雨でちょっぴり憂鬱な

イラストレーター・アトリエしろの です。

台風が近づいてきているようなので

仕方ないっちゃ仕方ない(°_°)…雨が小降りでありますように

 

さて、新年度が始まり早2ヶ月が経過しました。

大方の学校、園などは5月ごろにPTA総会があり、

そこで前年度の役員、委員会がお役目ごめんとなり

新しい役員やら委員会やらを選出して新体制スタートなんですよね。

で、毎年色々と課題があってすんなりと決まらないのが役員、委員会メンバー。

年々、賛否両論が巻き起こるPTA組織の体制。

学校、地域、保護者で地域の子どもたちを守り支え合うことがベースのPTA活動ですが

その活動を紹介・周知するための活動をする委員会があります。

それが、広報委員会

多分、一番なり手が見つからないのがこの広報委員会かなと。

その大きな要因の一つが新聞の発行に携わる活動内容。

PTAの活動、学校行事の紹介に関する記事作成や写真集め

それを新聞にして発行。もはや雑誌社のような活動内容。

保護者も学校も、やること多すぎてカオスになりつつある現状、

外部委託をする学校が増えてきております。

学校内の活動に関しては部外者が入れないので

記事作成や写真撮影などはお手伝いできませんが

当MiraiSアトリエしろのが

紙面作成→印刷→納品までをお手伝いさせていただきます。

新聞作りにお悩みの方、関係者各位様

お気軽にお問い合わせください→ こちら をクリック

 

ちなみに私も広報委員経験者です。

個人的には新聞作りは苦にならないどころか好きでした( ´∀`)

で、その時のエピソード(実話)がこちら

PTA広報まんが・広報委員は楽しいよ

PTA広報まんが・始まりは〇〇くんのおかあさん

PTA広報まんが・カメラ自前はダメかな PTA広報まんが・行事全制覇!!!

PTA新聞まんが・広報委員はカメラの人

PTA広報まんが・平から部長に昇進しました

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

次回もよろしくお願いいたします。

MiraiSアトリエしろの

 

 

 

 

 

チラシ・フライヤー、可愛いイラスト・キャラ付きでお作りいたします。

2023-05-26

MiraiSにご来店ありがとうございます(^_^)

相変わらず見積もりが苦手な

イラストレーター・アトリエしろの です。

製作実績が増えてきたので、だいぶスムーズにはなってきたんですが( ´∀`;)

 

今回は、チラシ製作のご紹介です。

「家財のリユース」チラシ

オリジナルチラシ製作作ります_家財のリユースチラシ表      オリジナルチラシ製作作ります_家財のリユースチラシ裏

まず、チラシ全体のイメージ(ジャンルやべースになる色など)をヒアリング。

→デザイン案を提示して調整を行なっていきます。

 

●家財のリユースチラシの場合●

・ベースカラーはグリーン・ブルー

表面に「家財リユース」始めました

・「無料引取」を強調

・裏面に引取家財の一覧

・その他、表記内容指示あり(文字はデータにて添付)

・イラストや紙面全体の構成はお任せ

といった感じのヒアリングをさせていただきました。

 

シチュエーションや指定アイテムなどがありましたら

お写真などを資料としてご提出を願いしております。

ヒアリング、デザイン画像は基本、メールでのやり取りです。

※修正・変更などは2回までとなりますので、初回のヒアリングは

かなり具体的な内容をお聞きすることになりますのでご了承ください。

記事、文章などの原稿はデータ(ワード、テキストメモなど)でお願いしております。

 

ちなみに、家財のリユースチラシで登場するキャラクター

似顔絵デフォルメキャラたちです( ´∀`)

実在するスタッフさんの似顔絵を可愛くデフォルメしました。

家財のリユースチラシに登場した似顔絵スタッフキャラ

ご希望がございましたら、こういったキャラクター(※別途料金)なども作成いたします。

※似顔絵ではなくイメージだけでも対応可能です。

製作したキャラクター画像は別途お引き渡し可能で自由にごお使いいただけます。

 

チラシ・フライヤー、宣伝紙などでお困りの時はお声かけくださいませ。

 

============================================================

当MiraiSサイトでは

地域の広報紙、商業用チラシ、パンフレットなども承っております。

そもそも広報紙やチラシとか作り方がわからない

印刷もどーすればいいのか。。。部数も500も1000も数いらない・・・

という個人様、商店、団体様のチラシ、フライヤー製作のお手伝いをいたします。

ご相談、お見積もり、ご依頼ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

※部数は100枚〜

※チラシ・フライヤーは両面、片面どちらも対応可能です。

 

お問い合わせは こちら から

 

また、MiraiS通販サイト

チラシ、フライヤーのカートからでもご注文を承っております。

 

《チラシ製作例》

美味しそうな写真とかわいい小物たちの両面チラシ・フライヤー製作例_飲食

 

イメージをイラストに仕上げた演劇を紹介する両面チラシ・フライヤー製作例_演劇

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

次回もよろしくお願いいたします。

MiraiSアトリエしろの

 

 

 

閑話休題 : 漢字を作った話

2023-04-11

MiraiSにご来店ありがとうございます(^_^)

 

イラストレーター・アトリエしろの です。

ちょっと閑話休題。

 

広報誌を手掛けておられる方なら、あるあるだと思います。

お名前に使われている漢字が見当たらない

※正しくはバソコンに搭載されているフォント内にない

そんな時、どーする!!!

全ての漢字に対応しているフォントがあれば、そちらに切り替えますが

大抵はフォントによって、漢字の有無のバラつきがあります。

そんな時、私は変形させやすいゴシック体にして漢字を作ります。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

パソコンに搭載されていない漢字は作る!!

地名やお名前の場合は正しく表記が原則です。

最近ではネットの記事などでお名前や地名の後文に

※正しくは高の口部分はハシゴ

※正しくは吉の上部は土

とか、注記されていますものを見かけますよね。

あれは、記事に使われているテキストフォントに搭載されていない漢字だからなんです。

英語だとA〜Zですが

日本語はひらがな、カタカナ、漢字と三種類の文字を駆使して文章を書きます。

その中で、学校で習うような一般的に使われている漢字(常用漢字)は約4千文字

ちなみに、日本の漢字の数はなんと総数5万とも言われています。

日常的に使われていない漢字が半端ないですね。その中に人名用漢字があるのか….

それ以前に5万文字を搭載しているフォントってあるんだろうか…

 

フォントを作る人(フォントデザイナー)さんたちの地道な作業に脱帽です。

話が脱線しましたが、使いたい漢字がなかったら作る!!

作るというより弄った?お話でした( ´∀`)

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

次回もよろしくお願いいたします。

MiraiSアトリエしろの

 

 

 

 

 

 

チラシやパンフレット。デザインから印刷→納品まで一括受注やってます

2023-04-08

MiraiSにご来店ありがとうございます(^_^)

 

広報紙祭りをゴールしてテンション可笑めな

イラストレーター・アトリエしろの です。

 

いやはや無事にフィニッシュしましたよ

毎回、あわわな状態になりますが

トラブルもなくなんとかお役に立つことができました。

ご依頼いただいた各種団体様

誠にありがとうございました。

 

地域や公共関連の広報紙のため一般公開は不可なのですが

毎回、地域の皆様には喜んで頂けております。

 

そして、その合間に商業用のチラシなどもご依頼いただいております。

今回は制作したチラシの一部をご紹介したいと思います。

 

チラシ制作例① お店のチラシ

美味しそうな写真とかわいい小物たちの両面チラシ・フライヤー製作例_飲食

飲食店雑貨屋さんを経営するオーナー様。

片面だけでも成立するチラシですが、オーナー様のご希望で両面印刷いたしました。

異なるお店のイメージをそれぞれ取り入れながら

全体のレイアウトを統一することで大きな違和感を無くしました。

====================================================================

チラシ制作例② 劇のチラシ

イメージをイラストに仕上げた演劇を紹介する両面チラシ・フライヤー製作例_演劇

演劇セミナーの告知チラシです。

セミナー内容など打ち合わせをして掲載お写真はご提供いただきました。

ご依頼様の希望によりセミナー内容はタイトルのみにして講師の方のご紹介に留めております。

====================================================================

チラシ制作例③ 啓発活動のチラシ

かわいいイラスト入りで優しいタッチの両面チラシ・フライヤー製作例_オールライトチラシ

 

社会貢献の啓発チラシです。

携帯電話で繋がる活動なのでメインはスマホの画面イラストで。

オリジナルのキャラなども作成可能です。

 

 

当MiraiSサイトでは

地域の広報紙、商業用チラシ、パンフレットなども承っております。

そもそも広報紙やチラシとか作り方がわからない

印刷もどーすればいいのか。。。部数も500も1000も数いらない・・・

という個人様、商店、団体様のお手伝いをいたします。

ご相談、お見積もり、ご依頼ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

※部数は100枚〜

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

次回もよろしくお願いいたします。

MiraiSアトリエしろの

 

 

 

 

 

 

ページ最上部へ