通販サイトMiraiS




福の話で仕切り直し&都道府県の花(東京都の花)

2018-01-19

MiraiSにご来店ありがとうございます(*^_^*)

 

先週末インフルエンザA型に罹りダウンしていた

イラストレーター・アトリエしろの です。

熱37.7度‼︎

インフルエンザ発熱最低記録更新です!

とドクターに言われました。(私もビックリ)

この時期、皆さまも

高熱が出てないからと安心せずに

発熱・だるさ・関節痛を発症したら

お医者さんにかかりましょう‼︎

 

さて

とっくに過ぎてしまいましたが

1月の祭事、えべっさん。のお話で恐縮です。

今宮戎。お膝元の我が地域はこんなところに

その影響を受けておりました(笑)

 

えべっさん

通称・恵比寿(エビス)様・七福神のお一人で

七神の中で唯一の日本の神様であり、

商売繁盛の神様としても有名です。

一年の出発をこのえべっさんで賑やかに景気よく

スタートさせた方も多いのではないでしょうか。

 

今年も我が地域は大入満員

昼夜を問わずの人人人だかりでした。

 

ちなみにこの恵比寿様ですが

神社が西宮と今宮戎の二カ所あるのはご存知ですか?

 

(※私の記憶違いだったらすみません)

恵比寿様は

蛭子(ヒルコ)の神とも呼ばれ

イザナギ神とイザナミ神の子として生を受けたのですが

人型を成していなかったため海に流され

流れ着いた地で、ご神体として祀られたという神話があります。

これが西宮神社。

 

かたや、今宮戎神社の方は

事代主の神のお父さん(大国主の神)が

建御雷の神から国を守れと言われた時

息子(事代主の神)話を振ったらしく

それがきっかけで

岸で釣りをしていた事代主の神が恵比寿神として

祀られたという。

これが今宮戎神社。

 

同じ恵比寿様ですが

地域によって経緯が違うのも面白いですね。

どちらも海の神から転じて商売系の福の神になったのは

同じようですが(^_^)

 

さてさて、新年早々

思わぬ流行りに乗っかってしまった(笑)アトリエしろのですが

災い転じてあとは吉兆を待つのみ!!

というコトで気持ちを改めております。

 

新年のご挨拶でも触れましたが

戌年の今年は戌(いぬ)笑う年

えべっさんの福の笑いのごとく

明るく楽しくスタートいたしますので

よろしくお願いいたします。

 

 

都道府県の花 №13

東京都の花・・・染井吉野(ソメイヨシノ)

日本に咲いているサクラの8割が

このソメイヨシノだと言われていますが

実は、エドヒガン(江戸彼岸)と

オオシマザクラ(大島桜)という桜の交配種だそうで

江戸にいながら奈良吉野の桜がみられると称して

ある植木屋が吉野桜と名付けて売り出したのが

きっかけだと言われています。

※本当の吉野の桜は、花が新葉と共に咲くヤマザクラ(山桜)

そして、

古来からある奈良の吉野桜と区別するために

染井という地名をつけて

ソメイヨシノとなったというコトです。

 

 ※早く桜の便りが届いてほしいと思う

アトリエしろのなのでした(^_^)

 

 

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

次回もよろしくお願いいたします。

MiraiSアトリエしろの

 

 

 

ページ最上部へ